なんでもQ&A
よくある、八ヶ岳・富士見高原・ペンションKEN HOUSEについての質問です。
質問 | 回答 |
---|---|
水がおいしいとききますが・・・ | 八ヶ岳の富士見高原は周りを南アルプスに囲まれたところにあります。近隣の山々が十分にろ過した水を汚れた空気に触れさせる前に地下から汲み上げる深層水だから不純物の極めてすくない結晶がキレイに残るぐらいのミネラル豊富な水があるのです。 |
どうしてそんなに晴天率が高いのですか? | 標高の高い山々に囲まれているため、雨雲は富士見高原から見る反対側の斜面で雨に変わり飛散してしまいます。だから雲ひとつ無い晴天の日に出会う確率が日本一なのです。 |
冬はどれぐらい寒くなるんですか? | 冬は氷点下10度まで下がります。運がよければ空気中の水分が凍って太陽の光に反射して起こる「ダイアモンドダスト」が見れるときもあります。この時期に降った雪は解けずに振ったままのサラサラなパウダースノウ状態でキープされるので、上質な雪を求めてこられるスキーヤーも多くいます。 |
標高はどれぐらいあるんですか? | 富士見高原は、標高1,250mの位置にあります。低地のように空気がよどむことがなく上質の酸素浴が日常にあります。 |
八ヶ岳といえば、ウィンタースポーツかとイメージしてますが夏はなにがお勧めですか? | 春夏は、一斉に自然が芽吹きます。高地である為に真夏でもクーラーがいらないぐらいです。夏のレジャーはたくさんありますが避暑地として「なにもしない贅沢」を楽しみにこられるお客様もいらっしゃいます。 |
ペンションってホテルとはどう違うのですか? | 普段、ホテルをご利用されているお客様はペンションに対してフレンドリーな印象を持たれると思います。なかでもKENさんは特にフレンドリーです。お客様一人一人に八ヶ岳や富士見高原で過ごす時間をフルに楽しんでいただけるように、KENさんの体が自然に動いてしまっているからなんです(^^) ホテルほど華やかさはありませんが、質素の中に清潔と親切、環境の良さがあります。一度来て頂いた方のリピートも多く共同別荘といった感じです。KENさんは、ただ単に宿泊場所を提供するといったような施設のオーナーというよりも皆様の別荘の「管理人」兼「調理人」兼「八ヶ岳の案内役」になりたいと思っています。 |
プレイルームは何をするんですか? | プレイルームには、暖炉があり冬はやわらかい暖かなルームでご家族や仲間とお話ししたり、他のお客さんとの交流の場でもあります。そのほかにもトランプ・オセロ・UNO・将棋などの無料貸し出しもあります。 |
テニスをしたいのですがラケットは持参ですか? | 無料の貸しラケットがあります。 |
ペットのしつけはどれぐらい必要ですか? | トイレ等のしつけができていれば問題ありません。 |
ネコの毛アレルギーなんですが・・・ | 事前にご相談いただければ、共有スペースにはご遠慮いただくことも可能です。お気軽にご相談下さい。 |